カプセルプラレール E233系 京浜東北線 モーター車の電池交換をしてみた!!
こんにちは ジョージ石原です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(o^-^o)
今回はカプセルプラレールのE233系京浜東北線モーター車の
電池が無くなってきたので交換してみました(^O^)
かなりお気に入りで夜な夜な走らせていると2ヶ月ぐらいで
無くなってきました∑(゚∇゚|||)
交換時に用意する物は細めのプラスドライバーと単5電池です。
やっぱり新品の電池に変えると気持ち良く走りますね!
その動画がこちらです↓↓
モーター車は楽しいのでもう1台ゲットしたいですが・・・
なかなか出ないですΣ( ̄ロ ̄lll)
最後まで読んでいただきありがとうございました o(_ _)oペコッ
« アンパンマンおもちゃのガチャポン紹介!!ブロックラボスイング4 | トップページ | ダイソープチ電車を6台一緒に走行してみた!!高速走行もあるよ(^O^) »
「カプセルプラレール」カテゴリの記事
- カプセルプラレール E233系 京浜東北線 モーター車の電池交換をしてみた!!(2014.08.04)
- 〔カプセルプラレール〕レールも集まったのでいっぱい電車も走らせてみた!!(2014.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« アンパンマンおもちゃのガチャポン紹介!!ブロックラボスイング4 | トップページ | ダイソープチ電車を6台一緒に走行してみた!!高速走行もあるよ(^O^) »
コメント